毎月300kmを走るランニング愛好家の女性が、もう手術しかないほど膝を壊してしまった時、当店で出会った驚きの靴。
『痛みが出ない!目から鱗状態』と語ったその靴とは・・・
はじめまして!テニス歴35年。膝痛マイスターの後藤です!
こんにちは。膝痛マイスターの後藤英文です。
私は普段、香川県坂出市で『テニスショップ ローランギャロ』を30年経営する、自他共に認めるテニス好きです。テニス歴35年。60歳を過ぎた今でも現役プレイヤーです。
このページをご覧になっている方は、膝に痛みや不安のある方だと思います。
私も長いテニス生活で膝を壊しまして、2回ほど手術しました。だから膝痛さんの辛さはよく分かります。
痛みは地面との衝撃で起こる
そもそもなぜ膝は痛くなるのか?原因が分かれば、痛みとお別れできるのではないか。そこで私は痛みの原因を徹底的に調べました。
◎主な膝痛の原因
- 膝の不安定な状態を周りの筋肉がサポートしていたが、筋力、柔軟性の低下により痛みが出た
- 肥満による加重・歩き方 左右アンバランスからのひざ痛
- O脚、X脚が膝に負担
- これらの複合要因
しかし原因を知ればしるほど、痛みとお別れするのは難しいと感じました。
なぜなら、地球には重力があり、立ち上がった時点で地面との衝撃が膝まで伝わってしまうからです。
本来人間の足には衝撃吸収機能がある
ここであきらめる事はできません。さらに調べて、ある事に気づきました。
江戸時代の旅人が1日歩く距離は「男十里 女九里」といいます。つまり男性の旅人は1日約40㎞、女性の旅人は1日約36㎞歩いたということです。実際に紀州徳川家では、和歌山から江戸までの約625㎞を、17泊18日で移動していますので1日平均35㎞です。
ここで現代との違いを考えてみました。まず道。アスファルトではないですが、街道は踏み固められて固かったはずです。
続いて歩き方。当時は『なんば歩き』という歩き方もあったそうですが、実際に使われていたかがよく分からなかったので不明。
最後に靴。草鞋ですね。ほとんど裸足と一緒です。固い地面を裸足に近い状態で膝を痛めず1日35kmを18日連続。
・・・もしかしたら裸足に秘密があるのかも・・・
裸足の衝撃吸収を調べてみたら、面白い事が分かりました。
「ヒトの身体(足)には元来、衝撃吸収機能が備わっています。足首から下には28(両足56)の骨があり、体全体の骨(約200)の4分の1を占めています。これらの骨が筋肉と腱で結ばれて、地面からの衝撃を和らげるのです」
膝の痛みを軽減するポイントは『裸足』だと感じました。
裸足の様に衝撃を吸収する靴があれば、膝の痛みは起こらない
しかし、実際問題、現代社会では裸足で生活する事はほとんどできません。ここまできたのに・・・とあきらめかけていた時に最高の出会いがありました。
あきらめかけていた時に出会った『5本指シューズ』
そんなある日、『裸足王子』として知られる日本べアフット・ランニング協会理事長 吉野氏とお会いしました。
吉野氏は吉野氏は米国大学院修士課程で「裸足で走る研究」を行い、米メディア(2007年12月にWall Street Journalの表紙を飾る)に取り上げられるなど裸足ランニングの第一人者です。
その彼から、『裸足ランニングでは、足にかかる衝撃を、体が持っているバネで吸収する。』『五本指シューズ、ビブラムファイブフィンガーズを使えば、素足ランニングと同じ効果がある』と聞いて閃きました。
「このシューズを使えば、膝の痛みが軽減するのではないか?」と。結果は予想通りでした。
日本べアフット・ランニング協会理事長 吉野氏が語る「膝痛の方に5本指シューズが良い訳」
最大の理由は『靴底が薄い』ことと『5本指』であること。
5本指シューズを履くと、裸足のように足裏の26個の骨が一個一個クッションの役割を果たし衝撃を吸収できるようになります。そのため、膝の痛みが軽減されます。
さらに、ダイレクトに地面を感じるため、バランス感覚や機敏な反応できるようになり、安定して歩いたり走ったりが出来るようになります。
その他にも、関節に負担がかからない、転倒しにくい、機能低下を防ぐ、運動パフォーマンスが上がるなどのメリットがありました。
痛みから解放された方がぞくぞく
早速この5本指シューズを店頭で販売しました。さらに素足ランニングのクラブも作り、衝撃を吸収する足の使い方も研究しました。地元の方はもちろん、高知県などの近県からもお買い求めにくるお客様ができました。以下は寄せられたお客様の声です。
◎月300kmランニングされる女性
走るのが好きで月300km走っていたのですが、朝起きると足裏、かかと、膝が痛み、騙しだまし走っていましたが、どうにもこうにもならない所まで来て、病院での診察が手術でした。 このとき出会ったのが裸足講習会。裸足感覚の5本指シューズ、ビブラムファイブフィンガーズでのランニング。痛みが出ない!目から鱗状態でした。
◎バドミントンをされている方
普段は、歩く、ちょっと走る、運動すると痛み重みを感じていました。
五本指シューズは靴底が薄いので不安になりましたが、3〜40分経過しても痛みが出ず、不安なく歩けました。五本指シューズのおかげで足指の広がりも感じました(^_^)
◎介護士をされている女性
介護士の職業柄立ち仕事、重労働で筋肉の張り足のむくみがありました。五本指シューズの試し履きで、気持ちの良さ、開放感を感じ早速購入!疲れを感じず仕事に励んでいます。
◎一般の方
とにかく足が楽、疲れない。ビブラムの前はシューズメーカーのお気に入りを履いていたのですが、いま履いたら疲れてしまう。みんなに是非お薦めしたいシューズです!
◎走る事が大好きな30代男性
いつも5kmぐらいで膝痛が始まって満足に走れなくなります。これまで色々なランニングシューズやソールを試しましたが効果は無かったです。今回もダメ元でファイブ・フィンガーズを買ってみたところ、何と!5km過ぎても痛みが出ない!ついつい8kmまで普通に走りきってしまいました。これまで何足も買ったシューズやソールは何だったのだ!この素晴らしいシューズが日本中に広まって欲しいです。
ぜひ一度5本指シューズ ビブラムファイブフィンガーズをお試しください。
店頭では、いろいろなタイプの5本指シューズを扱っていますが、このサイトでは特に膝痛の方におすすめしたい1アイテムを送料無料(北海道/沖縄除く)でご紹介いたします。
当店では、一度に限りシューズの交換(サイズ変更)に対応しています。 商品到着後、試し履きをしてください。 サイズに不満があれば当店までメールかお電話でご連絡ください。